宇佐美 朝樹
司法書士(東京司法書士会所属)
主な取扱分野
経歴
- 北海道札幌南高等学校卒業
- 中央大学法学部政治学科卒業
- 司法書士試験合格(2005年)
- 簡裁訴訟代理等関係業務法務大臣認定(2008年)
- 都内司法書士事務所3ヵ所に勤務(2006年~2011年)
- 司法書士法人支店長として仙台、北九州、横浜で勤務(2012年~2021年)
- 宇佐美綜合法務事務所(本店札幌・創業1971年)共同代表(2021年~)
- 宇佐美綜合法務事務所を承継、本店を東京に移転し代表就任(2025年~)
所属・役職等(現任)
- 新宿区空き家等相談員(2023年~)
- 東京家庭裁判所家事調停委員(2023年~)
- 東京司法書士会相談部理事(2025年~)
- 東京司法書士会防災対策委員(2023年~)
- 東京司法書士会総合相談センター主席相談員・運営責任者(2022年~)
- 東京司法書士会調停センター調停管理者・手続実施者(2023年~)
- 東京司法書士会新宿支部イベント委員(2025年~)
- (公社)東京公共嘱託登記司法書士協会常任理事企画部長(2025年~)
- (公社)東京公共嘱託登記司法書士協会新宿地区幹事(2023年~)
- (公社)成年後見センター・リーガルサポート成年後見人名簿登載者(2022年~)
- (公社)成年後見センター・リーガルサポート東京支部業務管理委員(2025年~)
以前の役職等
- 東京家庭裁判所家事調停協会年度幹事(2023年~2025年)
- 東京家庭裁判所家事調停協会かすみ会会計(2024年~2025年)
- 東京司法書士会総合相談センター運営委員(2023~2025年)
- 東京司法書士会総合研修所新人研修室室長(2024年~2025年)
- 東京司法書士会新宿支部企画委員長(2023年~2025年)
- (公社)東京公共嘱託登記司法書士協会事業部理事(2024年~2025年)
保有資格
- 司法書士
- 行政書士
- FP2級